採用サイト

理想は、一緒につくっていく組織。
代表取締役 坂東 庸一郎
社員がいてこその会社
私にとって、あるいは大和空調という会社にとって社員は宝物です。
人がいなければ仕事にはなっていきませんから、本当に“社員がいてこそ”の会社なんです。まずは規模の拡大よりも現状を維持すること、地盤を固めた上で成長をしていけるようにという方向性で考えております。社員が会社のことを自分事として考えてくれるような、そう思ってもらえる会社を目指します。
一緒につくっていく組織
組織のリーダーっていうと、トップダウンというか、前に立ってみんなを引っ張っていくというイメージが強いですが、自分はそういうタイプではなくて。昔からずっと、誰かのアイデアをブラッシュアップしていく方が好きでしたし、周りの人達に助けてもらうことの方が多かった気がします。そんな私が思い描く理想の組織は、“一緒につくっていく組織"。
周りが上げてくれた意見をこっちで噛み砕いて進んでいけるような体制でありたい。そんな感じがええなぁと。悪いことは悪いって言えて、聞きたいことは素直に聞ける環境がいいですね。一緒につくるって、そういうことだと思います。
来てほしい人材
しっかりしとる人ですね、なんせ私がしっかりしとらんので(笑)
あとは人に対して優しい人、人のことを考えられる人でしょうか。
色んな人と関わる仕事なので、相手先がどういうこと考えているのか、何を望んでいるのかが分からなければなりません。その人がどのような立場であるかを考えられる人が良いですね。それに、実は専門知識とかなくても全然大丈夫なんですよ。一から一緒に学べるようにっていうのは社員も分かってくれていますし、文系でも大丈夫。そんなことよりもやる気の方が大事ですから。